仮設古書店 | Big_Note | 塵芥堂日記

内容を隠す | 単記事選択 | 話題順一覧 | 日付順一覧 | 最近の一覧

話題順一覧: "抜粋転記"

#2647 <!>抜粋転記 / 不機嫌さん [970128(Tue) 12:53]
たかの氏は「管理者」としてご苦労様です、と申し上げておくが、
私からの質問にはまともに答えないクセに、また間抜けな独り言を
おっしゃってるようだし、どうでもいいや。
 
どちらとして発言しようと構わないが、どちらの立場で発言しているのか
明確にしてから発言して欲しいものだな。
 
管理者として発言している最中に、感情的な発言を交えるようだし。
 
まあ、これは古傷になるのかどうか知らないが、「とほほ日記」や悪趣味な
「地球最後の日」(どちらも筆者同じ)なんて企画を「たたかうリンク」に
登録していた程度の判断力、と皮肉を申し上げておこうか。
 
「対応」は好きにすればいいよ。
私は自分が居心地が悪いと思えば出て行くだけのことだし、
「管理」された場所は好きではないしね。
 
アナタはアナタで「発言によるリスク」などという言葉を気軽に口にしてなさい。
そのリスクを必要以上に負わされた最近の発言者の例を見てもそういえるんだろうね。
 
ああ、都合のいい部分にだけ、反論するんじゃないぞ、まったく。
 
 
あと、おまけで言っておけば、無言電話を受けて、「私にも守るものがあります」と
書いた人が、他人の「その程度の守るもの」などと気軽におっしゃるのはどうかと思うね。
(たかの氏ではない)
 
はっきりしておけば、私は私自身のどんなに小さな守るものであっても、
この程度のチンケな詐欺師のために犠牲にするつもりはないね。
 
煽るとも抑止するとも、なんとも中途半端な事を書いておきながら、
こういった局面になった途端に「もういい加減にしておいたらどうでしょうか」などと
したり顔で解説するような人物を私は軽蔑するね。
 
それだったら、言いたいことがあっても、ずっと沈黙を守ってきた人の方が
どれだけいいかわからない、と私は個人的に思うけどね。
 
 
 
私が書いていることに、意味を見いだそうと見いださなくてもどちらでもいいが
「匿名だからみな同じ」的な間抜けな発言は聞くに耐えないな。
 
じゃ、お休み。

#2650 Re:抜粋転記 / takano [970128(Tue) 13:27]
あれまぁ、こんなところまでご苦労様。
呆れてモノも言えまへん。
 
まぁ、気が向いたらフリートークにでも返事書きますよ、
メールで出してもいいのだけど…カイシャ宛にでもね。
 
すまないねぇ>アキラ


話題順
←前のページ | 次のページ→

投稿者:
メイル:
投稿者とメイルを記憶させる

記事タイトル:

記事内容:


仮設古書店 | Big_Note | 塵芥堂日記

|a|f|b|b|s| 1.13